屋久島ガイド旅楽のエコツアー屋久島ガイド旅楽のエコツアー

屋久島ガイド旅楽のエコツアー 屋久島の旅案内

Archives

2008年01月のスタッフレポート一覧

大五加葉黄連が咲き始めました。[2008/1/27]

大五加葉黄連(おおごかようおうれん)が咲き始めました。屋久島の春の訪れです。

大五加葉黄連が咲き始めました。

寒緋桜が満開です。[2008/1/24]

連日小雨が降ったり止んだりで、天気が安定しない屋久島ですが、里では寒緋桜(かんひざくら)が満開です。(23日撮影・麦生/堀江)

寒緋桜が満開です。

屋久島の年始行事「鬼火焚き2」[2008/1/8]

鬼火焚きに合わせて、ここ中間(なかま)集落ではお餅入りのぜんざいを参加者に振舞っていました。撮影中に、私もおよばれしました。とても美味しかったです。有り難うございました。(堀江)

屋久島の年始行事「鬼火焚き2」屋久島の年始行事「鬼火焚き2」屋久島の年始行事「鬼火焚き2」

屋久島の年始行事「鬼火焚き1」[2008/1/8]

今日7日は屋久島の各集落で、年始恒例の鬼火焚きが行われました。6日に片付けられた正月飾りを海岸や広場で焼く、火祭りです。鬼(悪霊)を追い払い、健康を祈願するという意味が鬼火焚きにはこめられています。激しく燃え上がる鬼火を見ながら、みんなが事故やけがに会わないようにと、今年一年の無病息災を祈りました。

屋久島の年始行事「鬼火焚き1」屋久島の年始行事「鬼火焚き1」屋久島の年始行事「鬼火焚き1」

初詣に行ってきました。[2008/1/8]

今日、旅樂スタッフで今年1年の安全を祈願して御参りをしました。今年も安全を第一に、お客様に満足のいくツアーを提供したいと思います。

初詣に行ってきました。

トレッキング必要装備[2008/1/7]

早朝に懐中電灯が必要です。手のひらに収まるサイズのものをご用意下さい。また朝晩と休憩時が大変冷え込みます。貼るホッカイロを腰に貼って、貼らないカイロを首筋に当てると寒さをしのげます。また、ロングコートは雨具からはみ出すため適していません。インナー用のダウンジャケットかフリース等で厚着してください。靴下は厚手のものか、二枚重ねにしてください。1月〜3月の間、早朝0℃以下になることもあります。

トレッキング必要装備トレッキング必要装備トレッキング必要装備

屋久島の冬景色2[2008/1/7]

1月4日撮影の写真です。鹿の足跡(左)こけの胞子嚢(中)オナガカエデの葉(右)。近日中に壁紙「冬の屋久島」をアップします。お楽しみに。(堀江)

屋久島の冬景色2屋久島の冬景色2屋久島の冬景色2

屋久島の冬景色1[2008/1/7]

1月3日撮影の写真です。もののけ姫の森(左)太鼓岩(中)翁岳(右)。今日1月7日早朝に、大雨が降りました。南国の雪は、春の雪のように湿り気を含み、粒が大きく溶けるのも早いため、また普段の景色にもどっています。

屋久島の冬景色1屋久島の冬景色1屋久島の冬景色1

白谷雲水峡に雪が降りました。[2008/1/4]

白谷雲水峡に雪が降り、木霊(こだま)のような小さい雪だるまいました。かわいかったので、おもわず撮影してしまいました。 首の葉っぱはネクタイだそうです。(笑)

白谷雲水峡に雪が降りました。白谷雲水峡に雪が降りました。白谷雲水峡に雪が降りました。

明けましておめでとうございます。[2008/1/1]

昨年度は大変お世話になりました。今年も宜しくお願い致します。

明けましておめでとうございます。

▲ページトップへ戻る