屋久島エコツアーガイド旅楽屋久島エコツアーガイド「旅楽」

« ヒメシャラの階段 | ホーム | 夏の屋久島縦走 その② »

2011年8月11日

夏の屋久島縦走 その①

今回のツアーは『屋久島縦走C』淀川登山口~荒川登山口のコースを歩いた。

s-homeP8090525.jpg

「今日、明日の屋久島地方の天候は南の風、晴れ。」期待を裏切らないほどの朝焼けをバックに車は登山口に向かう。淀川登山口1360m少しひんやりとする朝の空気を吸い込み、朝露の光り輝く森の中を歩き出す。

 

s-homeP8090508.jpg

日中は予想どうり稜線は照りつける夏の日差しと青い空、南からの湿った空気が雲を作り屋久島の山々を駆け上がる。永田岳付近に取り付いた雲は、まさに屋久島の象徴であり名脇役だ。雲があるから美しく見える山並み、そして雲がもたらす水によって育まれている島なのだ。

 

s-homeP8090565.jpg 

s-homeP8090576.jpg 永田 

つづきはこちら http://www.tabira.biz/akamatsu/

コメントする

« ヒメシャラの階段 | ホーム | 夏の屋久島縦走 その② »

アイテム

  • s-homeP4090022.jpg
  • s-homes-homeP4090033.jpg
  • s-homeP4090033.jpg
  • s-homeP4090003.jpg
  • P2022057.jpg
  • P2022155.jpg
  • P1251311.jpg
  • P1241306.jpg
  • s-homeP1071833.jpg
  • s-homeP1071790.jpg
  • s-homeP1071739.jpg
  • s-homeP1071849.jpg
  • s-homeP1051248.jpg
  • P1051248.JPG
  • s-homeP1051243.jpg
  • s-homeP1011217.jpg

© 2010 旅楽 All rights reserved  © photograph Shigeo Horie 堀江重郎
サイト制作 : taharo 「泳ぎたい@屋久島」