« 月夜の光と蛍のヒカリ | ホーム | 雨降って土流れる »
2011年6月 4日
その形状は、意味を表す。
自然界において無駄な形をしているモノなど無いに等しいと思う。
その形には、意味や原因があるはずである。
僕たちは屋久島の森を歩いていると色々な形に出会う。それは複雑で難解な物もあれば、一目でそうと分かる物もある。
複雑に絡みあった植物の根、どうしてこうなってしまったのか?想像するのも楽しい。
タゴガエル、照葉樹のツルツルとした葉に擬態している。
飛行機のプロペラのような花、何の花かは不明。
絶対に、姉妹のお母さんヤクザル!姉妹だから顔つきも似てます。子供もよくにてるんだろうな~。
コメントする