屋久島エコツアーガイド旅楽屋久島エコツアーガイド「旅楽」

2011年7月アーカイブ

2011年7月10日

ヒメシャラの階段

 

s-homeP6300302.jpgヒメシャラとは娑羅双樹の木、白い花を付ける夏椿。縄文杉の大株歩道を彩るかわいらしい花である。椿の花と同様に花の部分だけが「ぽとっ」と落ちる。この日も、大株歩道の階段上に何個も落ちていた。果敢なく落ちるその花は、『平家物語』の一節にも登場する。かわいらしく見惚れる事もあるが、そこは難所であったりもする階段から転落しないよう十分注意が必要です。しかし、7月から8月までの花の時期は登山者たちの心を和ませてくれます。

アイテム

  • s-homeP6300302.jpg
  • s-homeP6280273.jpg

最近のレポート


© 2010 旅楽 All rights reserved  © photograph Shigeo Horie 堀江重郎
サイト制作 : taharo 「泳ぎたい@屋久島」